荒川区– tag –
-
【オンライン講座:オランダ、台湾から学ぶ〜学びの選択とは?〜】
台湾、そしてオランダに学校の視察に行ってきました💨 ・不登校の問題は、先進国の中では、もう韓国と日本だけといわれています・日本は、年々不登校児童数が右肩上がりで、自死も過去最多になりました・日本の子どもたちは、あまり幸せだとは感じ... -
【オランダ通信 No.1】
こんにちは。今回は、オランダのいろんな学校を見学に行くため、情報量が多いので、数日に分けてご紹介させて頂きます♪ <特別支援学校(Ariana de Raniz)> 4歳から17歳までの身体的、精神的障害を持つ子どもが通う学校。オランダには、このような学校が... -
【生涯学習フェスに参加しました!】
こんにちは😊アルママスタッフの宮里です。 3/20、生涯学習センターにて、生涯学習フェスに参加しました。 ▶【稼ぐ体験をしよう!生涯学習フェスティバル🎉】 | サドベリースクール アルママ|Alumama ■「ぷにょぷにょアクアリウム作... -
【アルママ初!YouTubeショート公開】
待ちに待ったアルママのYouTube動画が出来上がりました!! 🎉 荒川区のサポートを受け、プロの監督&カメラマン、そして俳優さんにご協力いただき作成しました。 ■子どもたちの頑張りと挑戦 そして何より心強かったのが、「出演してみたい!」とす... -
【プロの監督、カメラマン、俳優さんとYouTubeショートドラマ】
こんにちは。 いつもアルママの活動に賛同していただき、ありがとうございます✨ 実は、なんと先日—— YouTubeのショートドラマの撮影をしましたので、その様子を共有させていただきまーす♪ ■プロと一緒にショートドラマ撮影! 荒川区にサポートして... -
【2月28日(金)開校日の様子】
本日は通常スクールはお休みで、あらかわ遊園に行ってきました😊春の暖かさで、まさに外出日和。遊園地は待ち時間がほとんどないのに適度な賑わいで、子どもも大人もテンションが上ります! 🚀 自由行動でアトラクションを満喫! 現地集合の... -
【ご報告:講演会 夢をカタチに!「自分らしく」起業する】
こんにちは! 昨日は、荒川区からご依頼いただき、ゆいの森で初の講演会に行ってきました💨」 https://alumama.net/archives/2142 ありがたいことにリアルもオンラインも満席でした🙏 めっちゃ緊張して、前日も眠りが浅く…。 しかも、お伝え... -
【稼ぐ体験をしよう!生涯学習フェスティバル🎉】
荒川区が主催する生涯学習フェスティバルが3月20日(木・祝日)にあります! なかなかお金のやり取りができるイベントがなく、貴重な機会になっています💰 ここで、アルママは、昨年も好評だったぷにょぷにょを作るワークショップなどを行います♪ ... -
【東京都 資質向上研修「子どもの得意の見つけ方・伸ばし方」】
こんにちは✨東京都が主催する資質向上研修「子どもの得意の見つけ方・伸ばし方」に山田さん、じぇいさんと参加してきました! めっちゃよかったです😭 研修スタートの 「子どもは1ミリも変えない!」 から、あたしは終始涙😭 「やっ... -
【荒川区主催 ビジネス講演会:夢をカタチに!「自分らしく」起業する】
今回、荒川区からご縁をいただき、このような貴重な機会をいただきました🙏起業にご興味がある方へ、起業の面白さや素晴らしさ、そして背中を押せるようなお話ができたらと思っています。実際にこれまで試行錯誤してきたこと、失敗したことなどを赤...