イベントのご案内– category –
-
【稼ぐ体験をしよう!生涯学習フェスティバル🎉】
荒川区が主催する生涯学習フェスティバルが3月20日(木・祝日)にあります! なかなかお金のやり取りができるイベントがなく、貴重な機会になっています💰 ここで、アルママは、昨年も好評だったぷにょぷにょを作るワークショップなどを行います♪ ... -
【荒川区主催 ビジネス講演会:夢をカタチに!「自分らしく」起業する】
今回、荒川区からご縁をいただき、このような貴重な機会をいただきました🙏起業にご興味がある方へ、起業の面白さや素晴らしさ、そして背中を押せるようなお話ができたらと思っています。実際にこれまで試行錯誤してきたこと、失敗したことなどを赤... -
【講座イベント:もうすぐ新学期!学校どうする?】
不登校界隈で有名な蓑田雅之さんををお招きして、「子どもは学校に行く義務はない」ということを歴史や憲法を紐解きながら分かりやすく、丁寧に教えていただける講座を開催いたします🎊 夏には90人以上の方が来てくださった人気のご講演です!! 子... -
【オンラインイベント第3弾!子どもの推し活やってみよう~!~親子でワクワクするためのヒケツとは⁉️】
ご好評をいただいています、蓑田さん、ビリーバーズとのコラボイベントのご案内です♪ 子どもが一生懸命に本を読んでいると、「応援したい!」という気持ちが自然と湧いてきますよね。 でも、もし子どもが一生懸命にゲームをしていたら…? その気持ちが減っ... -
【下町 花・フェス 始めました🌸】
こんにちは。 アルママは、今回初めて「下町 花・フェス」に掲載させていただきました😊 商品は、 ・絵・粘土・アイロンビーズ(コースター)・ゆびあみ・Switch体験・マジック などなどです。 価格は、時価のものもありますが😆、ぜひお誘... -
【おるたネット 「市民が教育を創れるようにしよう」 イベントのご紹介】
映画「自立への道」の2部でご講演されました古山明男さんが代表を務める「おるたネット」のイベントをご案内させていただきます♪ https://altjp.net/news/post-1918 古山明男さんは、子どもたちの学びについて長年研究され、最近ではNHKでも取り上げられて... -
【講座イベント:子どもを応援するってどんなこと?】
前回の「夏休み企画!子どもが「学校にいかない」と言ったらどうする?」が、90人近くの方にご参加いただき、大変、ご好評をいただきました。ありがとうございます✨ 皆さんの関心の高さに刺激を受け、今回、第二弾として企画いたしました😊... -
【ヒューマンキャンパスのぞみ高校秋葉原東学習センターでeスポーツ体験授業をしよう!!】
こんにちはー! ご縁があって、ヒューマンキャンパスのぞみ高校 秋葉原東学習センターでeスポーツ体験授業をさせていただけることになりました🎊https://www.hchs.ed.jp/course/esports/?code=131124 しかも、ヒューマンキャンパスのぞみ高校は、e... -
【夏休み企画!子どもが「学校にいかない」と言ったらどうする? 講座イベント】
不登校界隈で有名な蓑田雅之さんををお招きして、「子どもは学校に行く義務はない」ということを歴史や憲法を紐解きながら分かりやすく、丁寧に教えていただけるイベントを開催できることになりました🎊 子どもが学校に行きたくないときに、子ども... -
【親子で防災を考えよう!】
荒川区の街ゼミ企画の一つです。 お子さんが1人でお家にいる時に、災害が起きたら😱家の中のもので出来る防災グッズなど。防災士の方がわかりやすく、教えてくれます。是非ご参加下さい♪ 申し込みはアルママHPお問い合わせフォームのLINEから。...