アルママは
『東京都フリースクール等利用者等支援事業』
『荒川区フリースクール等利用児童生徒支援補助金支援事業』
が活用できる可能性があります。
各事業、子ども一人当たり、月額上限2万円の支給となる事業です!
荒川区お住まいの場合、最大月額上限4万円の支給となる可能性があります!
アルママは
『東京都フリースクール等
利用者等支援事業』
『荒川区フリースクール等
利用児童生徒支援補助金支援事業』
の対象です!
各事業、子ども一人当たり、
月額上限2万円の支給となる事業です!
荒川区お住まいの場合、最大月額上限4万円の支給となる可能性があります!
💡オンラインフリースクール
始まりました!
詳細はこちら
💡オンラインフリースクール
始まりました!

保護者様からの声
■弥咲ちゃんのお母さん
スタッフの皆さんの、熱く優しい気持ちで溢れているスクールです。個性を大切にしながら、子どもの世界を大きく広げてくださり、今だけじゃなく、将来を見据えた様々な経験を積むことができます。なにより、安心して過ごすことができる大切な居場所です。
■弥咲ちゃん
自由に過ごせて安心できる、自分の居場所です。
■冬馬くんのご家族
ありのままの姿を受け入れて、とにかく肯定してくれます。アルママでの経験を通して、外に出られなくなっていた息子が目的地への経路を調べて1人で行く挑戦をするよう成長しました。明るさを取り戻した息子を見てアルママに入って良かったと心から思っています。
■冬馬くん
夢が叶う場所です。やりたい事を一緒に楽しんでやってくれます。先生も友達も優しくて安心して過ごせます。
■悠月くんのお母さん
1人1人の個性を見て、話しを聞いてもらえる環境にとても安心しているようです。お家が遠くてもアルママには何が何でも行きたい様子^^ 異年齢の仲間達から影響を受けて新しいことを始めたり、良い刺激をもらっています♫
■悠月くん
アルママ ハッピー、学校 アンラッキー!
アルママについて
- 教育理念
-
子どもが本来持っている生きる力を100%信頼する。
子どもたちは大人に指示や規制をされなくても、自分で学び、成長することができる。
- 子どもたちがつくる学校
-
話し合いにより、子どもたちで学校運営をします。
アルママへの想い
あるがまま、ありのままでいられる空間。 自分が自分でいて良いと安心して過ごせる場所と仲間。
そんな学校があったらいいのにという思いを込めて、東京都荒川区に小さなフリースクールを開校します。
不登校や五月雨登校、浮きこぼれなど、今の学校が合わない子どもたちへの「不登校支援」を中心に、自分のペースで学びたい、興味のあることをとことんやりたい、夢を実現させたい子どもたち向けの少人数制の学校です。
将来、個性を発揮し、人生の満足度が高く
情熱を持って仕事に就ける!
アメリカ サドベリーバレースクール調査報告で下記の結果が出ています。

代表挨拶
- ▼代表者
-
園田たきね
- ▼経歴
-
- 高等学校教論(理科) 教職課程修了
- 日本コーチ連盟 コーチングファシリテーター
- デモクラティックスクール研修(000グローバルビジョン)受講
- ▼コメント
-
大手食品メーカー数社を経験。社員研修や人材開発などを経て、フリースクールの運営を副業からスタートしました。アルママがあまりにも楽しすぎて2024年からフルコミットしました。
以前から教育や学びへの興味があったものの、子どもたちの不登校問題を目の当たりにして、その関心がさらに深まりました。公教育やフリースクール、ホームスクーリングなどを自由に選び、行き来できる環境を提供することで、新しいフリースクールを立ち上げることに挑戦しています。
自分のペースで学び、興味を追求し、「今」この瞬間が幸せだと感じられる場所。それが私たちの提供する少人数制のスクールです。子どもたちが個性を活かし、一人ひとりが輝ける。そんなスクールを目指しています。
特別顧問紹介

元道灌山学園保育福祉専門学校・講師
▼経歴
お茶の水女子大学にて児童学を修得したのち、愛育学園(特別支援学校)にて発達にばらつきのある子どもたちの教員として長年従事。
昭和学院短期大学 人間生活学科 助教授を経て、道灌山学園保育福祉専門学校にて乳児保育の講師としてご活躍していました。
▼専門
障害児保育
スタッフ紹介

副代表・Web担当
/社会福祉士

現場担当
/発達相談員・公認心理師
・元心理判定員

現場担当
/Gallup認定ストレングスコーチ

保護者支援担当
/保育専門学校講師・元保育園園長

現場担当
/不登校2児を育て上げたベテランママ

現場担当
/現役の3児の母

オンラインスクール担当
鈴木 恵麻
製作担当
ご支援いただいている企業様
アクセス

※スクールの外観写真です。
- ▼住所
-
〒116-0002
東京都荒川区荒川1−57−6
- ▼電話番号
-
090-9373-5337
- ▼最寄駅
-
- 日比谷線 三ノ輪駅 徒歩9分
- 常磐線 三河島駅 徒歩9分
- 都電荒川線 荒川区役所前駅 徒歩7分
- 都電荒川線 荒 川一中前駅 徒歩7分
ご支援いただいている企業様
株式会社柏陽 様
協力企業様・団体様
私たちアルママは、こちらの企業様・団体様と協力し合っています。
利用システム
私たちアルママは、こちらの企業様・団体様のシステムを活用しています。