園田たきね– Author –

・サドベリースクールAlumama(アルママ)代表
・高等学校教論(理科) 教職課程修了
・日本コーチ連盟 コーチングファシリテーター
・デモクラティックスクール研修(000グローバルビジョン主催)受講
-
フワフワ ラグマットを敷きました♪
【アルママのお部屋】どの子ども達からも、要望はありませんでしたが、両方のお部屋にフカフカのラグマットを敷きました♪ やっぱり、座ってるとお尻が痛い😣 子ども達のお尻は、フカフカだから、痛くないのかも…。 ゴロゴロも、できるようになった... -
6月開校日 区議会議員の清水ひろしさん、花澤あきのぶさん、スクールソーシャルワーカー、不登校支援の団体などがいらっしゃいました。子どもたちの未来について熱く🔥議論しました!
6月23日の開校日は、区議会議員の清水ひろしさん、花澤あきのぶさんがご見学にいらっしゃいました!(都議会議員の滝口学さんは、時間が間に合わずご欠席でした) スクールソーシャルワーカーさん、不登校の親御さんの支援をされている「えふリズム」さん... -
6月開校日 都議会議員、区議会議員がご見学にいらっしゃいます!
6月23日の開校日に、スクールの理念に共感してくださった方が調整してくれて、都議会議員の滝口学さん、荒川区議会議員の清水さん、花澤さんがご見学にいらっしゃることになりました。はじめは、いつも通りのスクールの説明をしようと考えていましたが、... -
5月25日(金)開校日の様子について
5月の開講日には、5年生男の子とのお母様と、荒川区のスクールソーシャルワーカーさんがご見学にいらっしゃいました♪ お部屋の様子などを見ていただいた後、スクールの教育理念などについてご説明させていただき、普段のお子様のご様子についてのご相談か...